こんにちは! 口内炎が痛い...ロビンです。
過去を引きずっていたり、過度に未来を楽観視してはいけない。
信じるべきは、今、目の前で起こっている現実のみ。
良くみてごらん。
その中にたくさんのヒントがあるよ。
こんばんは! ロビンです!
みなさん、ポジポジ病ってご存知ですか?
僕はずっと「ポジティブ」の「ポジ」だと思っていました ^^!
買った後、暴落しても、すぐ上がるから大丈夫!と「ポジティブ方向」にばかり考えてしまって、損切りできなくて大損する、現実逃避癖のことだと。
まさに以前の僕のことで「明日は上がる〜」と根拠のないポジティブさで資金を溶かしまくっていました ^^!
でも、本当の意味は↓です。
ポジポジ病とは、
「無駄にポジションを持ちすぎてしまう」
こと。
つまり、ポジションを持っていないとなんだか落ち着かない、利益を逃してしまうんじゃないかと思ってしまって「無駄にポジションを持ち過ぎてしまう」ことを言うんですね。
何の根拠もないのに勘だけでエントリー!
度胸だけでエントリー!
ドキドキ感がたまらずエントリー!
要は、トレードしたくてたまらないFX中毒症状なんですね。
こんばんは! ロビンです。
いや〜、弱いですね。
ドルもユーロもどんどん下がっています。
トレードマニュアル 輝 の基礎編、本編 の内容も結構なものですが、購入者限定で購読できるサポートメール配信もすごいので、ざっと紹介しますね!
まず、どの程度のボリュームかというと、
僕が購読をはじめて、最初の1ヶ月で20本のメールが届きました。
これらのメールは、よくありがちな別の教材などの売り込みのメールではなく、購入者からの質問回答動画を中心とした配信になっています。
このサポートメールにより、輝の内容をより深く理解、実践できるはずです。
僕は、もともと飽きやすい性格で、教材を購入してもあまり復習はしないタイプなのですが ^^!、このサポートメールのおかげで、何度も動画を見る事になりました。
やっぱり復習すると、身に付きますね〜!
「ぷーさん式トレンドフォロー手法 トレードマニュアル輝」
この講座を試聴したときの日記です!
ネタバレになってしまうので、あまり詳しくは書けませんが...
そこはご了承くださいね。
さぁ、いよいよ「輝 本編」です!
このノウハウをしっかり自分のものにすれば、(決して大げさではなく)一生涯稼ぎ続けるスキルが身に付く事になります!
全部で11講座。合計4時間を超える(245分)動画です。
ぷーさんのマイペースな解説は、あいかわらず絶好調です ^o^
FXを難民を救いたい。
相場の本質をつくとその教材は必然的に売れなくなる。
それでも、本物の知識を学べる教材を作りたい。
ぷーさんは、そんな思いから、この「輝」を作ったとのこと。
そのためか、この教材は、はっきりいって地味です...
さあ! いよいよ、輝の本編を見ていきます!
「はじめに」(31:23)
短期足と長期足。
なぜ4時間足なのか?
これを理解しておく必要ありますね。
あとは、エントリーポイントの再確認。
実は感情でトレードしている人がほとんど・・・
今回は、大事な大事な「エントリー方法」です!(24:15)
エントリーポイントが全てと言っても過言ではない。
チャート上、良い形は十分理解した。
理想のエントリーポイントも理解した。
でもいつでも予想どおりになるわけじゃないのが相場の世界。
肝です!
「エントリーすべきところとは 完全版」です!(22:03)
今回はクイズ形式で、エントリーポイントを考えさせられます。
動画を止めて考えてから、先に進むといいです。
おっ!
実例!
「生徒さん達 エントリー」(26:52)
実際に生徒さんがエントリーしたポイントの例が10以上紹介されています。
全て成功例。
ものすごく、お手本になります!
なるほどね〜。
これ、ものすごく大事です。
「負けてもいい場面」(13:11)
負けないことより、しっかりルールを守ること。
頭ではわかっていたけど、いかに今まで感情でトレードしてたかってことがわかる動画でした…
ルールを無視してたら、今までの僕のように、何度やっても負け続ける結果になるのは必然だったんだなぁと…